暖房が効かない!? エアコンで温もらない!? 機種、サイズの選び方!

おいしい水  家じゅうのお水をきれいにします!
2021年10月1日
全館冷暖房換気システム! 
2021年11月30日

暖房が効かない!? エアコンで温もらない!? 機種、サイズの選び方!

今年の秋、どこ行っちゃったんでしょうかね?

 

と言うくらいに一気に寒くなってきました

すまい快適工房、しんたなか  の 田中です

 

この時期よく耳にするのが、寒い!温まらない!どうすりゃいいの?

 

と言う声

あ、懐や心のお話ではありません(汗

 

部屋が温まらない!

エアコンかけても寒い!

暖房が効かない!

 

対処法?については昨年のブログで触れています

こちら ⇦クリック!

 

では、そうならないための事前の対策として

と言うか、考え方?

 

そういうお話を…

 

皆さんはエアコンを取り付けるとき、どういう基準で選ばれていますか?

 

 

おそらくほとんどの方が

お部屋の広さ

お値段

 

それくらいの中で選ばれているのでは?

 

さてさて、それではその広さって、何を基準にしてあるの?

 

ここに気づかないと、と言うか、これを知らないと

せっかく取り付けたエアコンが全く無意味なものになってしまうこともあります

 

よく見かける「6畳用」とか「8畳用」

 

細かな表示がどうこうではなくて、問題はこの数字!

 

6畳、と言うのは何を基準にしているか?

 

ほとんどのメーカーさんが

 

「マンションのように高気密なお部屋の冷房に対して」の表記だと思ってください

 

どういうことか?

 

マンションはそのほとんどが鉄筋コンクリート造、もしくは鉄骨鉄筋コンクリート造です

 

そして最近ではペアガラスサッシも標準仕様になってきています

 

断熱性能がどうこうではなく、気密性能は木造住宅と比べると

ずいぶんよい性能、言い換えると隙間がない造りになっています

 

ですので、6畳用のエアコンをかけると

夏はとても快適に!はなるのです

 

が、それでも南側の最上階の冷房や、北側の日の当たらない部屋での暖房は

少々不安が残るほどです

 

すべての家の断熱性能、気密性能が全く違うのと

日の当たり具合でも暖かさ、暑さは違うから、なのはご周知の通り!

 

では、一戸建ての住宅でどう選べばいいのか?

 

その家の性能、部屋の状況、環境によって違いますが

きちんとその辺を考えて作られたお家であれば

 

北側の6畳は6畳用(2.2k)でもOK

 

南西の2階部屋4.5畳はできれば8畳用(2.5k)

 

12畳程度のLDKで暖房もメインで考えるなら18畳用(5.6k)

 

18畳や20畳もあるLDKで暖房メインなら、かなり大きなサイズが必要になります

 

もしくは14畳用(4K)を2台設置  と言う具合に。

 

 

それと、各メーカーさん、いろんなグレードがあります

 

一般仕様、省エネ仕様、超省エネ仕様

 

お手軽に設置できるのは一般品ですが

電気代が安くつくのは超省エネ品

 

その辺の細かな判断は家の性能にもよるので

各自で判断していただかねばなりませんが

 

気を付けていただきたいのは、一つ上の大きさのものを選ぶ方が

真夏、真冬、に暑い、寒い思いをしなくてもよい・・・・・ ことが多いようです

 

はっきり言いきれなくてすいませんが

暑さ寒さの基準もその人によって違うので

大まかにひっくるめてまとめて、のお話だと思ってください。

 

簡単に言うと、高速を4速で走るのと

5速で走るのでは燃費が大きく違ってくる

さらに長期で考えると、買い替え時期も違ってくる

 

と言うことです

 

年々夏の暑さが激しくなり

さらに冬も寒さが一段と…

 

あなたの機種選定の参考になれば