餅は餅屋  やはりその道のプロにお任せ! と思った瞬間

エコキュート 本当にエコ? どのメーカーがお勧め?
2021年1月6日
寒くて温まらない部屋! 結局、暖房は何がいい?
2021年1月8日

餅は餅屋  やはりその道のプロにお任せ! と思った瞬間

今日のお昼ご飯、うどんを食べました。

 

スーパーで売っているうどんの麵と

一食分のスープ、合わせて百円以下のお昼メニュー^^;

 

ネギとショウガを添えて、柚子胡椒を多めに溶くと。

 

身体がホクホク温まります^^v

 

 

スープの袋を破るとき、とあるメーカーのものは切れ目が入っているので

手だけで開封できます、が

ほとんどのメーカーさんは、食卓に届くまでに

そこが引っ掛かって破れたりもするので切れ目が入っていません。

 

そこで取り出すのが「包丁」

 

スパっ!

 

それはそれは気持ちいいほどに切れました。

いや、少々不気味なくらいに(大げさ?^^;

 

と言うのも、昨日まで帰省していた次男が

帰る前の夜に置き土産とばかりに研いでくれたのです。

 

「息子さん、その道へ?」

 

あ、いいえ、まだ学生です^^;

バイトでお寿司屋さんで働いています。

 

はい、回らないタイプの。

 

そこで習う訳ではないのですが、見よう見まねで覚えたそうで

自分の包丁は時々自分で研ぐんだとか?

 

私も見よう見まねで研ぎはしますが

私の目視師匠は大工さん。

 

毎朝?

ノミや鉋の刃を研ぐのを見ていますし

学生時分にもその理屈は習っていましたので

そこそこは研ぐのです。

 

でも、さすがに息子の研いだ包丁は切れ味が違いました。

 

「夜しか研がんし」

 

 

え?なんで?

 

「金属臭くなるから、食材がまずくなるっち知らんの?

大将も若大将も店が終わって片付けが済んで、

みんな帰った後にしか研がんのよね。」

 

ほぉーーーーーー!?初耳でした^^;

 

で、ふと思ったのが「餅は餅屋」と言う言葉。

 

その道のプロにはきちんと敬意を払い

信頼してお任せすることが一番だと思います。

 

先日からの太陽光発電や蓄電池

エアコンの選定にエコキュートの選定、等々

 

ご相談はいつでもお受けいたします。

 

 

 

で?

みんな帰った後、シーンと静まり返った店に

大将と若大将が包丁を研いでる・・・・・

 

横で君は一人でじっと見てるんかぃ?^^;

 

弟子を仕込むように、とはいかないまでも

教えてくださるんだそう。

 

いやぁ、いいお店です。

 

時世が落ち着いたら、是非ご紹介しますね。

 

 

 

 

 

 

 

写真はネットより拝借