怖い怖いアイツ!    白いあり

カーポート 台風時の注意  残念な、と言うか、やってはいけない対策
2020年9月15日
住宅ローンは借りるもの? 返すもの?
2020年9月26日

怖い怖いアイツ!    白いあり

こんにちは。

 

少し時期がずれていますが、施工認定士資格を

更新するためのWebセミナー(Zoom形式)を受けたもので

その中で気をつけねばならぬことをご紹介。

 

シロアリと言っても、この辺には二種類のシロアリがいます。

 

ヤマトシロアリ

イエシロアリですね。

 

イエシロアリの方が厄介なのですが、最近は

輸入材や輸入家具なんかからアメリカカンザイシロアリ

なるものも増えてきているとか!!

 

ヤマトシロアリが小学生の遠足だとしたら

イエシロアリは中学校の部活合宿

 

アメリカカンザイシロアリは・・・・・

 

海兵隊並みの機動力なんだそう。

 

ちょっと大げさすぎる表現?

でも、乾いている木材も食べちゃうので

最大MAX厄介なシロアリなんです。

 

あ、シロアリって木材を食べるんですが

実はガラス以外は何でも食い破る、ってご存じですか?

 

鉄筋コンクリートだろうが、鉄骨だろうが

蟻酸で溶かして食い破って侵入します。

 

基礎の土間と立ち上がりの隙間のように

コンクリートの打ち継ぎ部分は要注意なんです。

 

最近では基礎コンクリートの上に塗ったセメント

つまりモルタルとコンクリートの隙間を蟻道を作っていったり

基礎の断熱材の中から侵入するなんて当たり前にあるそうです。

 

防蟻処理、きちんとやっておかねば本当に怖いですね。

 

弊社では、人間に優しいホウ酸系の処理剤

エコボロンProを使用しています。

 

人間なら舐めても… 一応は大丈夫なんですて。

 

おすすめはしませんけど^^;

 

ホウ酸系は、雨などに流れない以上は

ずっと成分が変わらぬままに効能が続くのです。

 

薬剤処理だと5年でその効能は切れてしまいます。

 

もっとも、5年目を1日過ぎた瞬間に効能が切れる、とは言いませんが

じきに薄れていくようにしか薬剤が作れないそうですね。

 

だったら、ホウ酸系は人に優しいだけでなく

効果も続くので、お勧めの処理剤だと言えます。

 

しかし、保険がどの範囲で、どの期間対応されるのか、は

各社さんで違うと思いますし

弊社の場合は処理する度合いで5年、10年、30年とあります。

 

当然その費用も違いますので、その旨お問い合わせください。

 

薬剤や工法も大切ですが、最近の新築現場を見ると

基礎と同時に打っていた犬走がないお家をたくさん見ます。

 

コンクリート、つまりが建設費削減のために

この10~15年前から犬走を打たない家が増えてきました。

 

でも、犬走があると、シロアリを防げるとは言えないけれど

かなり有効なんですよね。

 

昔からあるものは、無駄なものはない。

 

と言うことなんでしょうね。

 

いやいや、若い現場監督さんなんて

こんなこと知らないと思うんですよ。

 

僕ら、と言うか50代半ば過ぎの私でさえ

若いころは犬走の役目なんて、そんなに考えませんでした。

 

あって当然

 

そう思っていましたからね。

 

最近ではきちんと、その役目やメリットデメリットを

ご説明したうえで、リスクを承知で犬走を省く場合もあります、が

 

やはりあったほうがいい、ですよね。